-
みんなの想いを集めて作る写真集 vol.5「写真と言葉」
¥3,300
■ この作品集について 写真が好き、言葉が好き。 この二つを紡いで、自分の想いを伝えたい。 フィルムカメラがデジタルカメラになっても、 文庫本が電子書籍になっても、 大事なのは、想いを伝えること。 写真の力は変わらない。 言葉の力は変わらない。 写真と言葉を大切にする作家10名による、アンソロジー的写真集です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・ 浅見俊哉 「一写一想」 ・ 柴原佐也加 「まだ、白紙」 ・ 林和美 「写真と言葉」 ・ かんさき 「ひととせ」 ・ さかいまみ 「深淵を覗く」 ・ 園山香子 「All is Vanity」 ・ 早苗久美子 「言の葉あわせ」 ・ 諏訪知美 「雷撃、と、色のある隠遁」 ・ 新庄彩子 「ふるさとだったらよかったのに」 ・ 浅野夕佳 「Carpe diem - いまを生きる」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 仕様:A4判/ソフトカバー/68ページ ■出荷予定:ご注文後、7日〜10日程度。
-
荒北和樹(sha_na)写真集「 Kuristina Hasegawa ~Tiare~ 」
¥4,500
■ 作品について 荒北和樹(sha_na)氏が、モデル・Kuristina Hasegawa氏を撮影した作品をまとめた一冊。 さまざまなシチュエーションによる多彩な表情から、一人の女性の内面の多様さが感じられる作品集です。 ■ 仕様:A4判/ソフトカバー/60ページ ■出荷予定:ご注文後、7日〜10日程度。
-
みんなの想いを集めて作る写真集 vol.3「私のカメラ」
¥2,750
みんなの想いを集めて作る写真集 vol.3 「私のカメラ」 みんながどんなカメラを使っているのかって気になりますよね? 写真ギャラリー・ナダールに来て頂くお客さんは、みんな写真が大好きな方ばかりです。作品に込めた想いや、出掛けた時の思い出など、写真の話をたくさんしてくださいます。さらに、写真と同じ様に、やっぱりみんなカメラも好き!自分のカメラの事を、まるで大切な人のことを話すように説明してくださいます。そこで今回、“みんなの想いを集めて作る写真集”第3弾として、みんなの愛機(カメラ)にフォーカスした写真集を制作しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー カメラが好きだ。 だって、いつもそばにいて、気持ちに寄り添ってくれる相棒だから。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 参加者21名の愛機の写真と、そのカメラで撮影された写真、そして、カメラと写真への想いを込めたコメントを掲載。写真とカメラへの愛情あふれる一冊です。 ■ 仕様:A5判/ソフトカバー/44ページ ■出荷予定:ご注文後、7日〜10日程度。
-
moritani kazusuke写真集「past days」
¥6,800
SOLD OUT
【ナダール書林 制作写真集】 moritani kazusuke写真集「past days」 ■ 作品について 作家・moritani kazusuke氏が30年に渡って撮り続けてきた写真を1冊にまとめた作品集。呼び覚まされた記憶の断片が、時に脈絡なく、時に重ね合わさるようにして、次々に立ち現れては消えていく。まるで走馬灯のようなこの作品集は「past days」と名付けられている。現在と未来を示す道標だと信じたい。 <作者からのコメント> 長年追っているテーマとか強く表現したいことがある訳ではない自分の写真を並べていったときに何が見えてくるのかという興味を優先して今回製作しました。 当初は前半のモノクロページからクロノジカルに並べるつもりだったのですが途中で考えが変わってレイアウトを見ながらイメージを重ねていく形になりました。 割と長い期間の写真を並べたのですがBOOKの形になると撮影した時の記憶や思いは割と消えていき写真として見れるようになってきました。 ■ 仕様:B5変形判/ハードカバー/64ページ ■出荷予定:ご注文後、7日〜10日程度。 ■作者プロフィール moritani kazusuke(写真家) 写真学校に行くことになってカメラを買いました。 なんやかんやで今まで写真に関わっています。 instagram:https://www.instagram.com/kazusuke_moritani/
-
林和美写真集「寺尾陶象」
¥3,960
【ナダール書林 制作写真集】 林和美写真集 「寺尾陶象」 ■ 作品について 写真家・林和美が一人の陶芸家と出会い、その作品はもとより、人柄や佇まい、工房を包み込む空気、そのすべてを貫く“一本の線”を辿るように撮影した作品。 <作者からのコメント> コロナ禍の中、ふとしたきっかけでご縁のあった陶芸家の寺尾智文さんに作品の写真を撮って欲しいと依頼され、工房にお邪魔することになった。 初めてお会いする寺尾さんはとても気さくな方だった。実際に作陶している時でさえ、穏やかな優しい表情である。とても愛しいものを、そっと大切に作り上げる感じがした。 作陶に対する考えを伺ううちに、その人柄に魅かれた。作品というのは、やはりその人の中から出てくるもので、工房の空間さえもそうだと思った。寺尾さんの作品も空間も、その芯には、すうっと一本のきれいな線がある。そんなイメージだ。 工房の中にあるものやひかりをそのまま活かして撮ろう。 そう決めたら、どこを向いても、撮りたくて、撮りたくて、心躍った。 ■ 仕様:B5変形判/ハードカバー/40ページ(写真30点掲載) ■出荷予定:ご注文後、7日〜10日程度。
-
みんなの想いを集めて作る写真集 vol.2「わたしたちの2020」
¥2,750
みんなの想いを集めて作る写真集 vol.2 「with you」 2020年「コロナ禍」、あなたにとって2020年はどんな年でしたか?2020年が始まった時、世界がこんなになってしまうなんて、誰が想像したでしょうか。 毎日感染者数が発表され、誰もがマスクを着用して外出する日常風景。今までのように人に会ったり、食事したり、旅行に出かけたりすることが難しくなり、当たり前だったことが、当たり前ではなかったことに気付かされました。 今まで、こんなにも写真の「記録性」について考えさせられたことがあったでしょうか。 歴史的な事件を後世のために残そうという使命感ということではなく、2020年自分が何をして過ごし、何を見て、何を考えていたか。自分たちのために残してみたいと思いました。報道として伝えられ、残される記録ではなく、自分たちの記録として。 そんな想いに賛同してくださった皆様から、2020年に撮影した写真1点と短いコメントを集め1冊の写真集を作りました。 この写真集の趣旨に賛同して写真と想いを寄せてくださった方々の写真58点を収録しています。 一人一人の、何気ない“日常”に向けられた眼差しの温かさが沁み入ってくるような写真集となりました。ここに写真を寄せてくださった、たくさんの人たちの想いが、この写真集を通して多くの方のに届くことを願っています。 ■ 仕様:A5判/ソフトカバー/60ページ ■出荷予定:ご注文後、7日〜10日程度。
-
早苗久美子写真集「étude」
¥2,700
早苗久美子写真集 「étude」 ■ 作品について(作者より) 新型コロナウイルスの世界的流行により、日常が急に不確実なものになった。緊急事態宣言の発令により、ほとんど自宅にこもって過ごす日々。テレビやWEBニュースで目にする感染者数の数字やグラフ、医療現場の緊迫した映像に不安は増していくばかりだった。 「日常が失われた」 そんな感覚をもったが、同時に危うさも覚えた。ニュースで得られる情報だけが、私の世界を作り上げている気がしたのだ。 そんな、2020年5月。私は、自分の生きている日常を自分の目でしっかり見つめなければと思い、自分の暮らしているエリアをカメラを手に歩くようになった。今を見よう、自分が見て感じたことを信じよう、そう考えて。 そうやって写真を撮っているうちに、私は気づいた。 「日常は失われない」ということに。 私はこの日々を覚えておきたいと思う。いつだって、誰もが自分の日常を生き続けているということを。 *étude(エチュード):練習曲、下絵、習作、即興劇 ■ 仕様:210mm x 210mmスクエア/ソフトカバー/48ページ ■出荷予定:ご注文後、7日〜10日程度。
-
みんなの想いを集めて作る写真集「with you」
¥2,750
みんなの想いを集めて作る写真集 「with you」 2020年春。新型ウイルスの世界的な流行によって、日常が一変してしまいました。ギャラリーも休業を余儀なくされる先の見えない不安定な状況の中で、写真にできることは何か、「写真を真ん中に、人に笑顔を」をテーマにしているナダールができることは何か。そのひとつの形として、この本を企画しました。 この写真集の趣旨に賛同して写真と想いを寄せてくださった方々の写真78点を収録しています。 写真集のタイトル『with you』には、元気な時も、元気がない時も、ページをめくるその人の気持ちに寄り添ってくれる写真集になって欲しいという願いを込めました。 ここに写真を寄せてくださった、たくさんの人たちの想いが、この写真集を通して多くの方のに届くことを願っています。 ■ 仕様:A5判/ソフトカバー/80ページ ■出荷予定:ご注文後、7日〜10日程度。
-
村上尚之写真集「A NEW YEAR IN SUMMER」
¥4,500
【ナダール書林 制作写真集】 村上尚之写真集「A NEW YEAR IN SUMMER」 ■ 作品について オーストラリア大陸の南東部に位置するビクトリア州で、豊かな大自然から都市部までを巡って採り集めた夏の光。 海辺エリア、内陸エリア、州都メルボルンと3部構成でまとめた写真集です。 ■ 仕様:A4判/ソフトカバー/80ページ ■出荷予定:ご注文後、7日〜10日程度。
-
早苗久美子写真集「森を抱く」
¥2,200
早苗久美子写真集 「森を抱く」 この写真集は、2017年4月にフォトカノン戸越銀座店にて開催した同タイトルの写真展にて展示・発表した作品をまとめたものです。 ■ 作品について “生命を内包するもの”の象徴として森という存在に憧れを抱きながら、そのような存在になれずにいることへの焦燥と後ろめたさに苛まれる。 30代後半の作者自身が、その複雑に揺れ動く心境を、日常の端々に影を落とす森への憧憬に込めて表現した作品です。 ■ 仕様:A5判/ソフトカバー/20ページ ■出荷予定:ご注文後、7日〜10日程度。
-
装幀写真
¥2,700
「ゆびさき」(青幻舎)から5年、 ギャラリーNADAR主宰/写真家林和美待望のカラー写真集。 途切れる事なく流れる時、巡る季節、出会い、別れ、終わっては始まる切なく美しい写真物語。 余計なものは削ぎ落として、最後きれいな1本の線になる様な淡い世界。 女性のくちもと、塀越しに見える青空。 人の心の中にある想いや夢、恋愛。それらを物語にした時、その本の装幀になる写真。 谷川俊太郎による書き下ろし詩「世界の気配」収録。 登録情報 ハードカバー: 64ページ 出版社: ナダール書林 (2008/12/1) 言語 日本語 ISBN-10: 4990433300 ISBN-13: 978-4990433307 発売日: 2008/12/1 商品の寸法: 26.6 x 19.6 x 1 cm 備考 なお、国外への発送は致しておりません。ご容赦ください。 (Overseas delivery is not carried out.)